PayPayボーナスがもらえる『QuickPoint(クイックポイント)』は2019年9月25日に誕生したスマホ専用のポイントサイトです。
『QuickPoint(クイックポイント)』は、通常のポイントサイトと異なり、承認されたポイントは即PayPayボーナスとして連携したPayPayアプリに入金されるので、いちいちポイントを一定額まで貯め、交換手続きをする必要がないので、ポイントサイトに慣れていない初心者の方でも簡単に利用が始められる利点があります。
また、付与されたPayPayボーナスは、「PayPayモール」・「Yahoo!ショッピング」や街中で1円単位から利用できるので、貯めたポイント(お金)が一切無駄にならない利点があります。
現在『QuickPoint(クイックポイント)』に新規会員登録すると、最大1万円が当るQPスクラッチ券が1枚もらえます。
最低でも19円相当のPayPayボーナスがもらえるので、登録される場合は下のバナーをタップして登録しましょう。
紹介バナーから新規会員登録すると、さらに1枚もらえ計2枚のスクラッチ券がもらえます。
Contents
QPスクラッチで500円当った!
今まで14回ほどQPスクラッチに参加していますが、いつも最低の19円相当のPayPayボーナスの当選しかありませんでしたが、家族に『QuickPoint(クイックポイント)』を紹介して手にしたQPスクラッチを削ったら当たりました。
合計509円相当のPayPayボーナスが当たりました。
当選確率はわかりませんが、500円は結構当選報告を見かけるので、それなりに当るということでしょう。
私も15回目にして500円が当ったので、確立は6.7%となっています。
中には1万円の当選報告も見かけましたので、確率は低いとしても1万円の当選もありうると言うことです。
QPスクラッチ券の獲得方法は
QPスクラッチ券をもらう方法は2通りあります。
- 友達(家族)に『QuickPoint(クイックポイント)』を紹介して、招待が成立すると1枚もらえます。
- 広告利用での報酬累計獲得が500円ごとに1枚スクラッチ券がもらえます。
家族に『QuickPoint(クイックポイント)』を紹介しよう
『QuickPoint(クイックポイント)』へ登録するとマイページから友達を紹介することが出来るようになるので、家族の中でスマホを持っている人へ紹介しましょう。
紹介が成立すると、家族へQPスクラッチ券が2枚、あなたに1枚の計3枚のQPスクラッチ券がプレゼントされます。
最低でも19円相当のPayPayボーナスがもらえるので、紹介制度を活用して家族に登録してもらいましょう。
広告を利用してQPスクラッチ券を手に入れよう
『QuickPoint(クイックポイント)』に掲載されている広告を利用することで、PayPayボーナスが付与されます。
また、付与されたPayPayボーナスの合計が500円になるごとにQPスクラッチ券が1枚プレゼントされます。
スマホアプリをダウンロードすることでも、PayPayボーナスがもらえます。もらえるお金は少ないですが、スキマ時間を上手に活用することでそこそこのお金を稼ぐことが可能です。
PayPayが使える「PayPayモール」や「Yahoo!ショッピング」でショッピングをする場合も、『QuickPoint(クイックポイント)』に掲載されている広告をタップしてから購入することで、購入金額の0.46%のPayPayボーナスが付与されます。
例:1万円の商品を『QuickPoint(クイックポイント)』を経由して「PayPayモール」で購入すると、46円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。当然、「PayPayモール」からもPayPayの還元を受けることができるので、PayPayの2重取りが可能となります。
その他にも、キャンペーン応募や、アンケート回答でもPayPayボーナスをもらえます。中には1万円相当のPayPayボーナスがもらえる広告の掲載もあるので、お得にPayPayを貯めたい人はチェックしましょう。
アプリや広告を利用して獲得したPayPayボーナスの合計が500円を超えると1枚のQPスクラッチ券がもらえるので、1万円を夢見てスクラッチを削りましょう。最低でも19円はもらえるのは安心材料ですね。
QPスクラッチで500円当った! まとめ
ポイントサイトなどのクジって中々当らないようになっているんですよね。中昔から運営しているサイトで1万円の当選があるようなクジがあるのですが、今まで1度も当選報告の確認を見たことがないので、本当に当選者がいるのか不安になったりもします。
しかし、QPスクラッチは実際に1万円を当選した方もいました。
私も500円ですが、当ったので一応19円以外の当選もあることが実証できて安心しました。
掲載されている広告を利用して500円ごとの獲得でQPスクラッチに1回挑戦できるので、広告を利用しようと思える仕様になっているのはうれしいですね。
皆さんもドンドン広告を利用してQPスクラッチに挑戦しましょう。
下のバナーをタップして登録するとQPスクラッチが2枚プレゼントされます。
『QuickPoint(クイックポイント)』はスマホ専用サイトとなっているので、スマホからアクセスしましょう。
また、PayPayと連携する必要があるので、まだ、スマホにPayPayアプリを導入されていない方はPayPayを導入後『QuickPoint(クイックポイント)』へ登録しましょう。
2019年注目ポイントサイト
私の選ぶ2019年大注目ポイントサイトは「warau(ワラウ)」です。
当ブログおすすめのお小遣いサイトベスト3。
どのサイトも初心者からベテランまで納得できるシステムとなっているので、ご自身のライフスタイルにあったお小遣いサイトを見つけて活動する事が、多くのポイントを貯めるコツとなっています。
貯まったポイントは2,000ポイント(100円相当)から現金やAmazonギフト券とうに手数料無料で交換することができるので、お小遣いサイト初心者の方にとっても優しいサイトとなっています。
ネットでお小遣いを稼ごうと考えている方はポイントタウンから始めましょう。
その為、還元率は高く設定されているので、ゲーム等でポイントを貯める時間が無い方は【ハピタス】への登録が1番だと思います。
その為、ユーザーが楽しみながらポイントを貯める仕組みが豊富に用意されています。お小遣いサイトで沢山のポイントを貯めたい方は登録必須のサイトですよ!