年末に向けてポイントサイトでは各種様々なキャンペーンが開催されています。
その中でもSNS、特にInstagramへの投稿(Post)キャンペーンが目立ちます。
それだけ2019年はInstagramの影響が大きかった1年だったんだなと感じます。
ポイントサイト【GetMoney!(げっとま)】でもInstagramを使った投稿キャンペーンが開催されています。3つのテーマに沿った投稿を3つ行う事で最大2,000ポイント(200円相当)がプレゼントされるお得なキャンペーンとなっているのでInstagramのアカウントをお持ちの方は勿論、アカウントを持っていない方でもアカウントを開設してキャンペーンに参加しましょう。
アカウント開設が不安な方は下の記事を参考にアカウント作成&画像投稿しましょう。
そもそも【GetMoney!(げっとま)】って何と言う方はコチラ↓
Contents
GetMoney! Instagram投稿キャンペーン内容
キャンペーン期間:
2019年12月16日(月) ~ 2019年12月31日(火)
約2週間のキャンペーンとなっていますが、年末になるほど忙しくなり時間が取れなくなる可能性もあるので、時間にゆとりがある今が投稿のチャンスだと思います。
キャンペーン概要:
3つのテーマに沿った投稿1つに対して500ポイント(50円相当)がプレゼントされ、3つのテーマ全てに対して投稿を行うとボーナスポイント500ポイントがもらえるので、合計2,000ポイント(200円相当)がプレゼントされます。
3つのテーマはこれ:
- 「100万ポイント山分けキャンペーンを紹介する」
現在開催中の山分けキャンペーンに関する投稿を行いましょう。
- 「GetMoney!で公開中の特集を紹介する」
現在GetMoney!で特集されている「ふるさと納税」「買取特集」などを投稿しましょう。 - 「GetMoney!(げっとま)を紹介する」
フリーテーマでOKなので、魅力が伝わる投稿を行いましょう。
テーマ別素材が用意されている:
各テーマに関する画像が既に用意されているので、上手に活用することで投稿時間を大幅に短縮することが可能。Instagramに不慣れな方でも投稿できると思います。
注意事項:
- 投稿内容は「紹介していただくテーマ」に沿ったものに限ります。
- InstagramのアカウントのプロフィールにGetMoney!(げっとま)の紹介用URLを設定してください。(LinktreeやAmebaOwndなどへの設定でも可)詳しくはLinktreeやAmebaOwndなどの使い方を紹介しているブログを参照ください。私はまだ不慣れなので詳しく解説することができません。
- 投稿本文が100字に満たない場合は不可。
他にも注意事項はあるので「キャンペーンページ」から確認してください。
特に指定ハッシュタグの記載はありませんが「#GetMoney!#げっとま#インスタ投稿キャンペーン」など記載しておきましょう。
Instagram投稿キャンペーンに参加しよう
GetMoney!へ登録しよう
Instagram投稿キャンペーンに参加できるのはGetMoney!会員のみとなっているので、まだ会員登録が済んでいない方は下のバナーより会員登録しましょう。
当ブログに掲載されているバナーから会員登録すると2,000ポイント(200円相当)がもらえるのでお得に始めることができるので、ご活用ください。
Instagramに投稿しよう
Instagramへの投稿ですので、投稿するための画像を準備する必要があります。インスタに慣れている方であれば数分で準備できるでしょうがスマホ不慣れな為、私は「無料バナーデザインツールCanva」を使ってパソコンで作製してからスマホから投稿してます。
Canvaはアカウントさえ作れば無料でバナーなどを作製できる便利なツールですので、インスタ用の画像もサクッと作れるようになるはずです(私は結構時間がかかりますけどね)。
Instagramを立ち上げてホーム画面の下にある「+」をタップしましょう。
先ほど準備した画像を選択しましょう。
複数枚ある場合は画像を長タップすることで複数の画像を選択することができます。
投稿する画像が決まったら「次へ」をタップしましょう。
画像効果などはデフォルトのまま進み、最後に100万ポイント山分けキャンペーンの魅力が伝わるコメントを入力して、念のためハッシュタグを入力しましょう。
投稿の準備が整ったら「シェア」をタップして投稿しましょう。
※ハッシュタグを除いたテキストが全角100文字未満の場合はポイントがもらえませんので、文字数が100文字を超えていることを確認してから「シェア」しましょう。
投稿したPostのURLを報告しよう
折角、インスタに投稿してもURLを報告しないとポイントがもらえませんので、投稿が終わったら必ずURLを報告しましょう。
投稿した画像の右上にある「・・・」をタップしましょう。
メニューが表示されるので「リンクをコピー」をタップしてURLをコピーしましょう。
「リンクをコピー」が終わったら「キャンペーンページ」にアクセスし「投稿キャンペーンに参加する!」をタップしましょう。
先ほどコピーしたURLを貼り付けて「この内容でお問い合わせを送信する」をタップしましょう。
※画像はPCのものとなっているのでスマホ画面とは少し異なる場合があります。
以上でInstagram投稿&報告が完了したました。
引き続き残り2つのテーマについても投稿しましょう。
GetMoney! Instagram投稿キャンペーン
ポイントインカムが開催している「Instagram #ポイントインカム 投稿数1位記念キャンペーン!」ほどのインパクトはありませんが、投稿することで確実に200円稼げるキャンペーンとなっているので、インスタの得意不得意は別にして皆さん頑張って投稿しましゅう。
今後もインスタを使ったキャンペーンは増えていくでしょうから、私には無理と思わずにドンドン挑戦しましょう。アラフォー親父も何とか使いこなせるようになってきているので、諦めない気持ちがあれば年齢・性別は関係ありませんよ。
小さな積み重ねが大きな見返りになる可能性だってありますからね。
頑張ってキャンペーンに参加しましょう。
誰だって初めは初心者なんですよ。
GetMoney!の登録がまだの方へ
GetMoney!は「Yahoo!ショッピング」での利用が1番お得ですが、そのほかにも「楽天市場」や「LOHACO」「ヤフオク」「ZOZOTOWN」等でのショッピングでもポイントが貯まります。
また、サプリメントや化粧品等が100%還元(実質無料)になる場合があり、タダで商品のお試しをすることもできますよ。
その他にも「無料会員登録」や「キャンペーンへの応募」「クレジットカードの発行」等でもポイントがドンドン貯まりますのでしっかり活用して、お小遣いをしっかり稼ぎ出してくださいね。
当ブログ限定!下のバナーから【GetMoney!】へ登録すると200円分のポイントがプレゼンされます。
2019年注目ポイントサイト
私の選ぶ2019年大注目ポイントサイトは「warau(ワラウ)」です。
当ブログおすすめのお小遣いサイトベスト3。
どのサイトも初心者からベテランまで納得できるシステムとなっているので、ご自身のライフスタイルにあったお小遣いサイトを見つけて活動する事が、多くのポイントを貯めるコツとなっています。
貯まったポイントは2,000ポイント(100円相当)から現金やAmazonギフト券とうに手数料無料で交換することができるので、お小遣いサイト初心者の方にとっても優しいサイトとなっています。
ネットでお小遣いを稼ごうと考えている方はポイントタウンから始めましょう。
その為、還元率は高く設定されているので、ゲーム等でポイントを貯める時間が無い方は【ハピタス】への登録が1番だと思います。
その為、ユーザーが楽しみながらポイントを貯める仕組みが豊富に用意されています。お小遣いサイトで沢山のポイントを貯めたい方は登録必須のサイトですよ!