ポイントサイト【i2iポイント】では、「2019年の「ポイ活」を振り返ろう」をテーマに川柳を募集しています。
川柳をSNS(TwitterまたはInstagram)に応募された投稿の中から、ユーモアやセンスが光る楽しい・おもしろい投稿をi2iポイントスタッフが選定!見事グランプリに選ばれると、伊勢海老もしくはタラバガニがプレゼントされます。
i2iポイントらしいキャンペーンですよね。もらえるのがポイントではなく賞品ってところが好きです。
川柳と言えば毎年「サラリーマン川柳」が発表されるので、なじみがある方も多いのではないでしょうか?
今年は、あなたが今年1年を振り返って「ポイ活」に関する川柳を作って応募しちゃいましょう。
見事グランプリに輝くと正月は伊勢海老かタラバガニで優雅に過ごせるかもですよ。
そもそもi2iポイントってなに?と言う方はこちらの記事を参照ください。
Contents
ポイ活川柳応募キャンペーン内容
キャンペーン期間:
2019年11月11日 ~ 11月30日
応募期間は20日間あるので、じっくりユーモアと楽しさのある川柳を考えて応募しましょう。
キャンペーン概要:
2019年の「ポイ活」をテーマに「#i2iポイント川柳」というハッシュタグを付けてSNS(TwitterまたはInstagram)で投稿。
「#i2iポイント川柳」のハッシュタグがついた投稿の中から、ユーモアやセンスが光る楽しい・おもしろい投稿をi2iポイントスタッフが選定。選ばれた方に、伊勢海老(Twitter) or タラバガニ(Instagram) をプレゼント!
1人何通で応募可能、沢山応募するとグランプリにチャンスが広がる?
賞品:
TwitterとInstagramではプレゼントされる賞品に違いがあります。
- Twitter=『伊勢海老』1名様、その他賞品9名様
- Instagram=『タラバガニ』1名様、その他賞品9名様
欲しい商品のSNSへ沢山応募しちゃいましょう。
募集要項:
- 内容:2019年ポイ活での想い出を【5・7・5】の17音で詠んでSNSに投稿
- テーマ:「2019年のポイ活」
- ハッシュタグ:「#i2iポイント川柳」を付けて投稿
- 応募資格:
・応募するSNSのi2ipoint公式アカウントをフォローしている方
・i2iポイントユーザーの方
※2019年11月30日までにi2iポイントに会員登録している
入賞者の結果発表は12月下旬の予定となっています。
ポイ活川柳応募キャンペーンに応募しよう
キャンペーンに参加できるのは、i2iポイント会員のみとなっているので、まだ会員登録をされていない方は下のバナーより会員登録を行ってからキャンペーンに参加しましょう。
下のバナーから登録すると1,000ポイント(100円相当)がプレゼントされます。
i2iポイントのSNSをフォローしよう
折角、川柳を考えて応募しても、i2iポイントのアカウントをフォローしてないと選考されませんので、応募前に必ずアカウントをフォローしましょう。
Twitterの場合:
「こちら」をタップして公式アカウントにアクセスしましょう。
公式アカウントにアクセスしたら「フォロー」をタップしましょう。
Instagramの場合:
「こちら」をタップして公式アカウントにアクセスしましょう。
公式アカウントにアクセスしたら「フォローする」をタップしましょう。
川柳を作って応募しよう
各SNSのフォローが終わったら、早速「ポイ活川柳」を作ってSNSに指定ハッシュタグ「#i2iポイント川柳」を付けて投稿しましょう。
- 伊勢海老が欲しい方はTwitterへ投稿
- タラバガニが欲しい方はInstagramへ投稿
両方に応募してもOKです!
ポイ活川柳応募キャンペーン まとめ
i2iポイントらしいキャンペーンだと私は思います。他のポイントサイトだと賞品は〇万円分のポイントだったりしますが、伊勢海老とタラバガニですからね。
まさか、山岸さんの自腹ってことではないとは思いますが、自腹企画を沢山開催してくれる山岸さんなので少々不安。
さて、川柳ですが私は国語大苦手だったので、川柳と俳句の違いすらよくわかっていません・・・。多分、季語だったり、「5・7・5」だったりあるのでしょうけど、要はフィーリングで川柳ぽっければOKなのではないでしょうかね?
サラリーマン川柳だって「5・7・5」じゃないですしね。
みなさんも、豪華な正月を迎える為に川柳を作ってSNSに応募しましょう。もしかすると山岸サンタからプレゼントがもらえるかもしれませんからね。
現在「増税に負けるな増税分2%全員ボーナスキャンペーン」も開催されているi2iポイントは2020年も大注目のポイントサイトになっています。
i2iポイントへ登録されてない方へ
登録するとすぐに2,500ポイント(250円相当)が貯まる。
【i2iポイント】へ登録すると、最大2,500ポイント(250円相当)を貯める事ができます。
- 友達紹介バナー経由で登録すると1,000ポイント(100円相当)プレゼント。
- プロフィールを登録すると最大1,000ポイント(100円相当)プレゼント。
- LINE@をお友達登録すると500ポイント(50円相当)プレゼント。
【i2iポイント】の最低交換ポイント数は4,000ポイントとなっています。登録すると2,500ポイントはすぐに貯めることができるので、残り1,500ポイントをログイン+無料ガチャで貯めることで簡単にポイントを現金化することが出来ます。
1度貯めたポイントを現金化することが確認できたことで、そのサイトへの信頼感がアップすると思います。
登録してすぐに広告を利用するよりも、無料で貯めたポイントが現金化できてから広告利用するようにしましょう。
また、ジャパンネット銀行の口座開設やポイント交換先に指定してポイントを交換することで毎月50円のボーナスがもらえるので、コツコツ派に向いているお小遣いサイトといえます。
後発のお小遣いサイトとしては、還元率も高く、多くのキャンペーンも開催されているので今後も益々注目すべきお小遣いサイトと言えます。
最低ポイント交換数も4,000ポイント(400円相当)と比較的低く設定されているので、初心者の方でも安心して登録できるサイトです、担当の山岸さんも気さくな方なので相談も簡単にLINEを使って出来ますよ。
下のバナーから登録することで1,000ポイント(100円相当)プレゼントされます。
2019年注目ポイントサイト
私の選ぶ2019年大注目ポイントサイトは「warau(ワラウ)」です。
当ブログおすすめのお小遣いサイトベスト3。
どのサイトも初心者からベテランまで納得できるシステムとなっているので、ご自身のライフスタイルにあったお小遣いサイトを見つけて活動する事が、多くのポイントを貯めるコツとなっています。
貯まったポイントは2,000ポイント(100円相当)から現金やAmazonギフト券とうに手数料無料で交換することができるので、お小遣いサイト初心者の方にとっても優しいサイトとなっています。
ネットでお小遣いを稼ごうと考えている方はポイントタウンから始めましょう。
その為、還元率は高く設定されているので、ゲーム等でポイントを貯める時間が無い方は【ハピタス】への登録が1番だと思います。
その為、ユーザーが楽しみながらポイントを貯める仕組みが豊富に用意されています。お小遣いサイトで沢山のポイントを貯めたい方は登録必須のサイトですよ!